商品紹介

商品紹介

市松人形 & つるし飾り

Published on 2021/05/03

市松人形
時にお友達 時にお守り


可愛くみんなに愛される女の子に育ちますように




市松人形さんといえば、おかっぱさんが主流でしたが、
近頃はハーフアップ、お団子結び、ふたつむすびといろいろなアレンジのおしゃれさんが多くなってきました。
お顔も現代風の優しくふんわりした可愛いお顔です。
魔除け・お守りの意味を持つ市松人形さん。

健やかに幸せな女の子に成長しますようにと願いが込められています。



久楽朋の一松さん

こだわりの人形を制作されている久楽朋さんの市松人形です。
お顔と体は胡粉と膠(にかわ)を何度も混ぜ、型に入れて取り出し、半年ほどかけて乾かします。その後丁寧に磨き上げ、表情豊かなお顔が出来上がります。
髪の毛はシルクを使用しているためとても柔らかい雰囲気があります。
そして着物や帯は全て江戸中期から昭和初期までにかけての時代の着物を人形用に仕立てて着付けています。
落ち着きのある古布は大変高級感があります。
一見の価値あり。

 

そのほかいろんなお顔、いろんなお着物の市松人形さんが揃っております。
サイズも豊富に取り揃えております。

 



つるし飾り

多かれ・・・

我が子にたくさんの幸せが訪れますように、

願いをこめて一針一針縫い上げたつるし飾り。

正絹古布を使った本格的な一品です。

「うさぎ」
うさぎは平和主義で争いごとは滅多にしません。
赤い目は魔除けの意味もあり、強く優しい人になりますように。

「人寄せ」
人に愛されるように多くの人が寄ってくるように。

「桜」
桜のように人気者になりますように。
可愛い桜のようになりますように。

「柿」
長寿の木年られる柿。
健康で長生きできますように。

「おくるみ赤ちゃん」
たくさんの人に愛してもらえるように。

「えんどう豆」
マメに元気で暮らせますように。

「唐辛子」
悪い虫から守ってもらえますように

「椿」
日本の美しい花の象徴。
綺麗な女の子になりますように。

近年初節句のお祝いにつるし飾りを贈るケースが増えてきています。
おひなさまの横に飾れば、より一層華やかに。
店内多種類取り揃えておりますので
お気軽にお越しくださいませ。

 

BACK 一覧に戻る